★春が来た


人気ブログランキングへ
参加しています






    を見ると

 


    待ち望んでいた



   
      

 


   やっと来たなぁ〜…と ウン(*-ω-)(-ω-*)ウン




      今年の春は




    まだまだ気が許せないのだけれど……ね (*^ー゚)b





黄昏時の三分咲き・河津桜です



☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
  
   



       ドラゴン祭り劇場






お「まっちゅ、高い高い〜」
祭「(怒`・ω・´)ムキッ お父ちゃん!まっちゅ…高い高いはあんまし好きくないでちゅ」


お「中に何がいるかな〜」
祭「何にも見えないでちゅよ??」



ε=(。・`ω´・。) がっぶ!
お「い”っだーい」(_ _lll)





   
        お粗末様でした  \(_ _*)m(_ _)m(*_ _)/



      次回はお菓子のレシピでお会いしましょう……って (´-ω-`;)ゞポリポリ


           ……なるべく早くを……目指します。。。。





(×O┬Oσ やはり、祭は凶暴じゃなぁ

人気ブログランキングへ
いつも遅い更新ですが、押して頂けると嬉しいです
ありがとうございました

★ザッハトルテ『まったりと濃厚な味』数年に1度だけ登場?

人気ブログランキングへ
参加しています



     お待たせしました……って?

  
     待っていた人は…いた?かな (´ω`*)ネー

    
     バレンタイン前に間に合って良かった


    しっぽ家ではめったにお目に掛からない一品ですが。


◎作ってすぐ食べられないのと結構手間と気を遣うケーキなので…気力・体力のある時にしか作らない
 でも手抜きは忘れない(十分見栄えも味も美味しいよ)




その前にドラゴン祭で癒されて…「まちゅと遊びたいでしゅか」





材料です
 
 スイートチョコ   120g(刻んでおく)
 卵 黄       L3個
 卵 白       L3個
 砂 糖       80g(2つに分けておく)
 薄力粉       20g(振るいにかける)
 バター       90g(手でこねてポマード状にする)
 溶かしバター     20g(型に塗ります)
 生クリーム     大さじ 1杯
 ラム酒     大さじ 1杯




作り方
 


先に型に溶かしバターを塗る


粉をふるい入れる



逆さにトントン余分な粉を落としておます



冷蔵庫に入れておきましょう



 
 ○今回はバレンタインを意識してハート型にペーパーシートを敷きました

 ○しっかり洗って、水分、油分をふき取ったボールを用意してください 


チョコを湯煎します



 ○ボールに水滴が付いていたりするとチョコが分離します




 途中2〜3回混ぜ溶かして行く



完全に溶けたら湯せんから外し、荒熱をとる


○チョコを湯せんしながら、次の作業に移ります。



ボールに卵白3個泡立てる、途中2〜3回に分けて砂糖を入れる





ボールを逆さにしても流れてこないくらい



別のボールに卵黄と砂糖を入れ湯煎しながら泡立てる





リボン状に落ちるようになるまでしっかりと泡立てます



荒熱をとったチョコに軟らかくしたバターを2回くらいに分け加え、ゴムべらで滑らかになるように混ぜる








艶が出るように手早く混ぜます



卵黄入りの生地を加え混ぜ合わせる






生クリーム、ラム酒も入れ氷を入れたボールに冷やしながら泡立てる




少し白っぽく、泡立て機で持ち上げても落ちない位


粉を振るっておく



泡立てた卵白を1/3入れさっくりと混ぜる




泡を潰さないようにすくうように混ぜる



薄力粉を入れこねないように混ぜ合わせる



残りの卵白を2回に分け入れさっくりと混ぜ合わせる



型に生地を流しいれる



へらで均し型を軽く持ち上げとんとんする(空気抜きです)



170℃で約45分湯せんしながら下の段で



焼きあがったら余熱で縮まないよう型から外し3時間ほど冷ます


○チョココーティングが剥がれないように薄皮を剥がしておきます

○冷めると崩れやすいので、網ごとラップをして半日置く


今回は、半分に切り杏ジャムをはさみ塗りました


○上表面にもお湯で少し薄めたジャムを刷毛で塗っておきます


○本来はジャムを鍋で煮てこすのですがちょっと手抜きです


○杏ジャムが苦手な方は無くてもちょっとぱさつきますがOKです




(コーティング)
材料です

 杏ジャム
 スイートチョコ(クーベルチュール)150g
 牛乳  40CC
 砂糖  150g
 ラム酒  小さじ半分




チョコレートを湯煎し溶かす



ラム酒・牛乳を一度に入れる




一気に合わせ混ぜる・トロリと艶が出たら



生地に一度に流し載せペティナイフで表面をならす



固まる前に金粉銀粉を掛け飾り付けました




○コーティングも本来チョコレートフォンダンなのですがちょっと楽な方向へ…





写メが携帯で撮ったのと、アイフォンのとが混在しているのでお見苦しいですが


そこはご愛敬…と言うことにして下さい。 (o´ω`o)ぅふふ




o口(ヽO┬Oσモグモグ久しぶりの味だ…

人気ブログランキングへ
押して頂けると嬉しいです
ありがとうございました

*★苺のケーキと食パン…1月友の会・会員作品です。


人気ブログランキングへ
参加しています


       今年もすっかり


         明けて


       おめでとうも

 
   遙か彼方へ…もうじき梅の季節ですね

  
    お料理友の会開催しました


  今回は第一部・第二部 別日にて制作です



その前に、宝・福・豆+ドラゴン祭…絶賛爆睡中



こちらも爆睡中のきんぎょちゃ…おなごですが…いいのか?



◎・v・●・v・○・v・◎・v・●・v・○・v・◎・v・●・v・○・v・◎

   第一部会員Hぁさん+準会員Aぁちゃん・Hぁ@:ちゃん


    次の日がお誕生日なので (★´∀`)ノ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


    リクエストの苺のケーキ


     とても真剣に
  
   
    包丁使いも大人顔負け
   
    
    一生懸命作りました↓
       ↓↓

○バターを使わず卵の力でスポンジここまで、ふわっふわ・ドーンと膨らみました


ちょべっとカロリー控えめ (*・ω・*)b♪

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○




  第二部会員Aぁさんみっちり覚えたいとのことで


     手取り・足取り・音頭取り・…・ヾ(´囗`。)ノ なんでやねん


   力込めて作りました↓食パン
        ↓↓

○お子から再発注されたとか…嬉しい限りですね



     忘れない様に復習編・山形パン

○次の日も柔らかくって美味しかった



Aさんお子をお迎えに行っている間に…しっぽ作ベーコンとオニオンのロールパン


夕飯と朝ご飯に完食しました( ̄〜; ̄) ムシャムシャ  


ごめんなさい、今回はレシピ・写真無いです Σ( ̄ロ ̄lll) 

 
 
    すっかり忘れていました。 




(ヽO┬Oσ且~~ いつもの事ではないか

人気ブログランキングへ
押して頂けると嬉しいです
ありがとうございました

★簡単黒豆・後引く美味さ

人気ブログランキングへ
参加しています

          
             今年



        最後のカウントダウン

  
          始まりましたね


         人生・半世紀・身も心も

  
      時間の流れに付いてゆけ無くなって

      
           『あっ』 Σ(*゚Д`;)

            という間に

      
         辰年に……早すぎる……


        なんて言ってるヒマはない


    今年の締めに黒豆を炊かなくては……!




   その前に→にゃんこで力抜いちゃってね (=^・ω・^=) ニャッ!


きんぎょちゃキュるンして『!・ニャ?』



ドラゴン祭ちゃ『背中の翼が目に入らにゃいか』どや!





〜*〜♪ 〜*〜♪ 〜*〜♪ 〜*〜♪ 〜*〜♪ 〜*〜♪ 〜*〜




黒 豆

材  料

    黒豆      300g(水は黒豆の4倍くらい)
    さびた釘    10本くらい(洗ってお茶袋に入れる)
         
調味料

    砂糖      200g       
    醤油      20㏄
    重曹      小さじ1/2
    塩       小さじ1(4g)


作り方
黒豆を水で洗ってざるで水切りします

大きめの鍋に2リットルの水を入れ沸騰したら釘を入れ、調味料をすべて入れる



鍋の火を消し、黒豆をいれ5・6時間そのままにしておきます




鍋を中火にかけ、沸騰直前に半カップほど差し水をして、火を弱めアクをお玉で掬い取ります

後は沸騰させないように弱火で、アクを掬い取り落し蓋をする

(無ければ、アルミホイルを1度くしゃくしゃにしてから穴を数カ所開けて、鍋に合わせ落し蓋にするといいです)

煮汁から豆が出ないように差水をする(蓋は取らないで)

3時間くらい炊くと少し硬めに(口の中でお豆を感じます)、
さらに1・2時間ほど炊くと軟らかい(親指と小指でつぶれるくらい)

好みの硬さになったら火を止めて一晩置くと味が落ち着いて食べごろです


○硬さは思っているより少し硬めで火を止めるとよいみたいです

○お店のとは違いさっぱりした『しょっぱ甘い』なので箸が進みすぎるかも

○煮汁から豆が出てしまうとシワシワになるので気をつけて差し水忘れずに

○食べきれない時は、器に入れて冷凍してください、食べる時は自然解凍で

○沸騰させないのがコツです



祭ちゃのお休み所が…… 持ち上げた途端

無惨な姿に (_ _|||)

    ……しっぽ・お気に入りの化粧ケース……

  
    食器棚に上がるにゃんこ達のジャンプ台に


       …酷使し過ぎたのか…んだねぇ…



追加
 ちなみに今年最後のお料理友の会作品『ザッハ・トルテ』

あっという間の完食だったそうで
喜んで頂きしっぽも嬉しい

○バレンタインの頃作り方乗せますね

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜



(ヽO┬Oσ 形ある物は壊れる運命なんだよ。うむ

人気ブログランキングへ
押して頂けると嬉しいです
ありがとうございます

★アップルパイ・寒い夜は、熱!熱にアイスを添えて

人気ブログランキングへ
 参加しています





 リンゴが美味しい季節になりました


 熱々のアップルパイにアイスを添えると

    
    とっ〜ても幸せ
 


  なんだか、全部許せちゃう (*^ワ^*)

  

    パイ生地もに作って



 
   美味しいパイを食べましょう




その前に福・豆・祭りの貴重なスリーッショット?!




☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆




アップルパイ(20㎝型)


材料です

リンゴ    3〜4個

砂 糖     半カップ〜1カップ(りんごの酸味に合わせます)

レモン汁   レモン半分(市販レモン汁でも良いです)


リンゴをスライスして砂糖とレモン汁で和えておきます


○今回はコンポートを使いましたので甘さ控えめそのまま食べる時は粉砂糖など振りかけると良いです

※紅玉と皮・おかしらの持らって来たリンゴを合せワイン・砂糖・レモン・コアントロで煮ました



パイ皮材料です

薄力粉    2カップ(1カップが200㏄)

バター    半分(普通ので良いです)

 水     100㏄

○打ち粉用に強力粉を適量・卵1個




作り方です

 

バターを小口切りにします



 

薄力粉とバターをボールに入れます



 

 フォークでバターに薄力粉をまぶす様に混ぜ合わせる



 1つ1つに粉をまぶす様にすると良いです


○バターを溶かさない為、手で混ぜない様に注意です
 
 まんべんなくまぶします


 水を2〜3回に分けて入れ混ぜます






 ナイロン袋をひっくり返して入れます





 口を閉じて冷蔵庫で1時間ほど寝かせます

○粉っぽかった生地がしっとりとなります


 強力粉を用意し、生地を半分板に乗せます




 板と綿棒・生地の上から強力粉を振ります






 生地を延ばしていく



まだバターがごろごろしていますが、薄皮が出来ます



 延ばしたら3枚にたたみ

 

 向きを変え延ばしていきます

強力粉をバターが付かない様振り掛けながら延ばします

○バターを溶かさないのがコツです

生地が柔らかくなったら冷蔵庫に入れ冷やし3〜4回繰り返します

型に入れるまで冷蔵庫に入れ休ませます

○残りの半分も同じ様に、折延ばしていきます


 型に合わせてペーパーを切り敷く

 
 型に合わせてパイ生地を敷きます、はみ出した生地はカットする


 底と側面にフォークで穴をあけていく

 


 リンゴを敷きつめシナモンを振りかけもう一枚のパイ生地をかぶせます

 ハサミでちょんちょん空気穴をあけていきます

 焼き色・ツヤ出しに溶き卵白・卵黄を塗ります


 オーブンを220℃にして、4〜5分焼き、粉気を飛ばし200℃に温度を落とし30〜40分焼きます


○最近はオーブンによって設定温度があると思いますので合わせて下さい

表面がきつね色に焼けて来たら出来上がりです




○冷めても美味しいですが、オーブントースターなどで温めても格別です。
 泡立てた生クリーム・バニラアイス・コンデンスミルク等お好きな物を添えて

○生地を細切りにして格子模様にする時は、卵白を縁に塗ると生地同士が剥がれにくいです


(ヽO┬Oσ△うむ甘みが少なくてよし! v(。・ω・。)だって、おかしら仕様ですもん♪
人気ブログランキングへ
押して頂けると嬉しいです
ありがとうございます

★いかと里芋の揚げ煮

人気ブログランキングへ
参加しています


コメントありがとうございます。

まちゅりからもお礼もうし……ぐうぅ 電池切れ



 家の『おかしら』も揚げ煮が好きなので、ジャガイモでも作ったりしますよ。



 先日、親芋・子芋・孫芋まで付いていた物を頂いたので、里芋で作りました。



         取り合えず 



  作り方だけでも d(^^*)


 ○里芋は泥も落とさず皮を剥き、水を張ったボールに入れて行きます。


 ○剥き終わってからお米を洗う様にボールに水を流し入れながら洗います。


 ○この方が手も痒くなく、皮も剥きやすいですよ。


 ○ザルなどに入れて芋を水切りしておきます。


 ○油は170℃くらい(乾いた箸を入れて細かい泡が出る位)


 ○親芋から子芋、孫芋の順に素揚げします、少し色が付いてきたら串を刺して見ま  す。


 ○串が通ったらキッチンペーパーなどに上げ油切りしておきます。


 ○イカは腹を取り輪切りにします。


 ○フライパンにごま油を約大さじ1弱入れイカを軽く炒めます(炒めすぎると固くなり ま  す)


 ○里芋を入れ、砂糖約大さじ1を入れさっと混ぜ合わせ、酒半カップほど入れ足しま     す。(ここで青梗菜を入れました)


 ○はじめに、ボールなどに調味料を混ぜ合わ  せると(量は好みに合わせて)失敗が少ないですよ。舐めて見てちょっと甘い位が良いです。


 ○沸騰したら醤油を適量入れ、汁気が少なくなるまでフライパンを揺すり、満遍なく具材に  絡めます。


 ○今回は青梗菜でしたが、インゲンやオクラも良いです。


   

    近々写真付きで、アップしたいです・・・・・・・・が ★|。´・ω・。)ゞ






(ヽO┬Oσ苴 次は白豚丼作ってくれぃ
人気ブログランキングへ
ありがとうございます

★サンマの三枚おろし

人気ブログランキングへ
参加しています




       またまた

    ご無沙汰していました。

  いつの間にやら5にゃンに増殖?

  にゃんズ育成に日々追われています。




取り合えずドラゴン祭りちゃ寝ててもワッショイ!



  実は、しっぽ左利き

  サンマの三枚おろしも


  もちろん左庖丁

  右利きの方 ゴメンなさい・・・(´_`illi)



作り方


 頭を切り取り腹中を出して素早く水洗い


 キッチンペーパーなどで、水気を取って


まな板に新聞を広げその上にサンマを載せる



包丁の刃を骨に沿わせて身を切っていく



こんな感じです




引く様になるべく一気にしっぽまで




二枚おろしになりました




骨の部分を下にして、骨を意識して包丁を入れる



これは失敗しない三枚おろしの仕方、本職さんには目をつむって貰いましょう (# ̄ー ̄#)



こんな感じです



三枚おろしです





これからは加工用処理です。




腹骨を削ぎます




  小骨を取っていきます




身の中央両脇に庖丁を入れます





身をつかんでそっと外します



こんな感じになります




○ここまですると、フライ・蒲焼き・ムニエルなど骨が無いので食べやすいですよ

○冷凍しても、下準備が出来ているのでそのまま使えます。


   ……実は……

  サンマの蒲焼きも・シソチーズ巻フライも…

  うっかり食べてしまってから写メ取り忘れに気が付いて

   もう、すっかり消化済みであります。 ・゚・(●´Д`●)・゚・



∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞    




 にゃんこ寸劇にてお楽しみ下さい?σ(∧_∧;)


出演 きんぎょ・祭り

お題【かくれんぼ?バトル】


くんくん(き)『なんか怪しい匂いがする』 (。-`ω-)ンー


(ま)『み・みつかるでしゅ』 (;´艸`)ドキドキ




(き)『近いわ・ふんふん』 (´I `*)




(ま)『うっきゃぁ!』 Σ(*゚Д`;)  (き)『んっぺ・んぺ攻撃よ』 (^-人-^)




(ま)『ドラゴンまちゅり、負けまちぇん・ガゥゥ!』



(ま)『もっと・かかって来なちゃい』 (*'へ'*) (き)『いい加減にせい!』 (`ω´*)


      お粗末さまでした (m。_。)m




     ☆☆☆☆☆☆  おまけ ☆☆☆☆☆☆      
         

         おかしらご所望の


          作日の夕飯です
    

      もちろんお持ち帰りしました


     おかしら金曜の夜帰宅・21時間滞在でした

いかと里芋の揚げ煮・シーザーサラダ・豚肉味噌粕漬け焼き


(ヽO┬Oσo口 俺はこっちでビールが旨い
人気ブログランキングへ
ありがとうございます